駐在妻のSecond Career in the U.K.

駐在妻のWork&Life in England

「働く」「駐在」「ヨーロッパ旅」をテーマに体験談や気付いたことを綴っています。今年の目標はよく働き、よく休む(リゾート地でゆっくり)こと。

駐妻と仕事

イギリス人同僚と仲良くなるには

帰任が近づいてきている時に次は何を書こうと考えていたら、ふとこのお題が浮かびました。 職場にはイギリス人だけでなく色んな国出身の同僚がいますが、ヨーロッパ人に共通する話題といえば間違いなくサッカーです。 欧州人との話題作りはサッカーから きっ…

この日がやってきた!失業手当いただきます!

失業手当を受給できる目処が立ったので、手続きを順番にご紹介します!帰国後のバタバタで調べる時間がないそこのあなた!!是非この通りに行動してみてください☀️ まずは下準備から 海外赴任同行のために退職したら受給延長手続きをしましょう。 こちらの記…

失業手当受給に関する落とし穴に注意

帰国して少し経ちましたが、未だに色々な手続きに追われる毎日です。 今回は失業手当の受給について触れたいと思います。 給付期間の延長方法については参考になるブログを多々見つけたのですが、帰任してからのプロセスは意外と書いてないみたい・・・超ニ…

【保存版】イギリス駐妻が現地就職する為に必要なこと

9月になりました。海外では学期初めでもあり、採用活動が活発化する時期です。 イギリスに住む駐妻さんが仕事をする為に必要なこと、ステップごとにまとめました。 ここでは分かりやすくするために 駐在員:夫 駐在員の配偶者:妻、駐妻 と表記することにし…

働く駐妻&駐在員家族としての手当

配偶者(私)が駐在先で働くことについて、夫(駐在員)の会社が認めていること、認めていないことをまとめてみました。 私の扱いについて この件についてポイントとなるのが、駐在員の配偶者である私の扱いです。夫の会社の規程を確認する中で注目したのが…

渡航前に確認を!失業手当給付金延長しましたか?

失業保険の給付金とは 雇用保険の被保険者の方が、定年、倒産、契約期間の満了等により離職し、失業中の生活を心配せず、新しい仕事を探し、1日も早く再就職できるように支援するために支給されるものです。自己都合であれ、会社都合であれ、退職して職を失…

私が今の仕事を選んだ理由

期間限定職だからこそできるチャレンジ! 駐在期間が短くイギリスに居られる時間が限られるので、出来れば全く違ったことをしてみたいと思って職探しをしました。とは言っても、前職での経験や能力を活かせる職種でないと雇ってもらえないのも事実。別居生活…

人材紹介会社のリクルーターに注意!

人材紹介会社を使う際の注意点 ロンドンでの就職活動にてお世話になったのは日系の人材紹介会社の方々です。 何故日系を選んだかと言うと、 帰国後も日系企業で働きたいから そこまで給料に拘っていないから 今の自分に丁度いい環境だから の3点が挙げられ…

ロンドンOLになったメリットを振り返ってみた

ロンドンOLデビューを果たしてから半年が経ちました。 無事にProbation periodと呼ばれる試用期間を終え、無事に本採用となったところです!いや〜長かった 11月に就活関連の記事をアップした時に、駐在妻が仕事をすべきかどうかメリットとデメリットを箇条…

自動加入している年金制度から抜けましょう

イギリスで仕事をしている人であれば大多数が該当するこの年金制度の自動加入。将来的に日本で暮らす私にとっては一切不要な制度です。笑 それなのに毎月数%給与天引きされるって・・・ 損じゃない!?これは一大事だ! というわけで必殺のYMSブロガーさん…

駐妻海外就職への挑戦〜まとめ〜

駐在妻がイギリスで現地採用として就職した話 私がイギリスで採用されるまでのあれこれを綴った記事をまとめました。 駐妻が仕事をすることで得ること損すること 帯同中も現地で仕事したい人に読んでほしいのがこちら。駐妻が海外就職をするメリット、デメリ…

海外転勤が決まったら〜仕事か家庭か、妻の選択〜

年も明けてもうすぐ早くも年度末です。 サラリーマンであればちょっぴり緊張する異動の時期ですね。 突然の海外赴任辞令 「〇〇さん、ちょっといい?」 こうして海外赴任は突然に・・・・上司から告げられます。 私の夫が海外赴任を告げられたのも年度末であ…

16時帰宅ラッシュのイギリスのワークバランスについて考える

定時よりも早く帰れるなんて本当に羨ましい文化です。 夜6時7時にオフィスの電気が付いている会社なんて日系くらいじゃないかって位です。 ロンドンはもう4時には真っ暗になるのですが、帰宅する人があちこちにいます。海外は日本とは違って生産性重視なので…

イギリスの年末ボーナス事情

街はクリスマス一色ですが、ボーナス無くてプレゼント買えないよ・・・という悩みを抱えています。 クリスマスが近づく=プレゼント、プレゼントといえば、そうボーナスなんです。日本のボーナスって結構な単位で年に2回支給されますが、イギリスはどうなの…

イギリスの年金は給与から自動引き落とし?!

雇用されて一定期間が過ぎると自動的にNational Insuranceと共に支払われるようになる年金について。 ちょっと待って。 私は定年までロンドンには居ないぞ!! ・・・ということで年金制度についてちょこっと調べてみました。 以前は任意加入だったため入ら…

日系企業で働くイギリス人が感じるdiscrimination(差別)とは

私の働く会社は日系企業ですが、多くのNon-Japanese speakerがいます。その多くはイギリス人です。 私のチームにもイギリス人が半分くらいいますが、彼らは本当に長くうちの会社に在籍しているので基本的に日本の文化や性格などには理解があります。私がこの…

『How are you?』と『お疲れ様です』

最近思ったこと。 出勤すると同僚からHow are you? と聞かれるのはごく自然のことです。日本語にすると元気?最近どう?というニュアンス。上司であろうと誰であろうと元気?と相手の様子を聞くのが欧米的。 一方で日本では出勤時や誰かとすれ違ったときには…

帯同は当然?”専業主婦”の駐妻ありきの海外赴任の現実

昨日書いた記事に関連したものを東洋経済オンラインで見つけたました。 私が書いた昨日の記事はこちら↓ xoxoukgirl.hatenablog.com 以下の記事では私が言いたいことが数々の駐妻さんの例と共に纏められており、自分の記事の拙さに嫌になりました。。笑 toyok…

駐在妻とは何なのか

駐妻ライフは女性の憧れなの? 駐在妻と呼ばれるのに対する正直な気持ち 夫の海外駐在に帯同する予定であるというと、周りからはほぼ100%羨ましがられました。赴任地がイギリスであると尚更。確かに数ある赴任地の中でも先進国であるアメリカや西ヨーロッパ…

海外就職しても失業手当は貰えます!

仕事を辞めたらハローワークへ行こう 配偶者の転勤に伴う退職の場合、失業手当受給の延長が可能 駐在妻の皆さんは旦那さんの海外赴任に際し勤めていた会社を辞められるケースが多いと思いますが、この場合失業手当の受給延長を申請することができます。 私は…

ヨーロッパ的有給消化に対する考え方

出勤中にふと思いついたのでこの題材を記事にすることにしました。 日本で仕事をしていたときに貰っていた有給は約15日。旅行とか出張後とかに使うくらいでしたが、そもそも有給数が少ないので消化率は80%程でした。割と有給は取れる環境だったものの100%…

駐妻海外就職への挑戦〜英語面接練習 番外編〜

今日は音楽の都ウィーンの写真からスタートです。 対象者が少ないのであまり読まれていないかなと思いながら連載していましたが、意外にも読んでくださった方がいるみたいなので、、、今日は英語面接の準備をもう少し深掘りしてご紹介したいと思います。 内…

駐妻海外就職への挑戦〜面接から内定まで編〜

今回は面接時の様子や服装、そして内定までのプロセスについてご紹介したいと思います。 面接直前に気付いてしまった・・・ CVを提出してから面接までの間は英語面接に時間を費やした訳ですが。。。 (英語面接については以下の記事をご参照下さい) xoxoukgi…

駐妻海外就職への挑戦〜英語面接練習編〜

こんにちは、Solaです。 さて、今回は駐妻就職シリーズpart.3 面接練習編について書きたいと思います。 海外での面接と言っても特別なことは何一つありません。基本は日本で就活の時に経験した流れと同じと思ってください。 ただ、当然英語での面接はありま…

駐妻海外就職への挑戦〜仕事をするべきか否か編〜

これは渡英を決めるきっかけにもなった分析ですが、改めて書き出してみました。 青字では実際に仕事を始めてみてどうだったかを書いてます。 メリット 言うまでもなく英語力の上達 嫌でも毎日英語でレクチャーを受けているので実感はあります。 ブリテッシュ…

駐妻海外就職への挑戦〜そもそも駐在妻って仕事できるのか?〜

「こっちで働けるの?ビザは大丈夫なの?」 イギリスで仕事をしていると言うと、大抵このことを聞かれます。 実際これから駐在する予定の方の中にもこの点について疑問に持たれる人もいるんじゃないでしょうか? ※2019年5月現在、「駐妻」「仕事」「イギリス…

駐妻海外就職への挑戦〜人材派遣会社登録編〜

日系の仕事を紹介してくれるエージェントへ登録 先日のCV作成編に続いて、今回は人材会社登録について書きたいと思います。 私が利用したのは日系、もしくは日系チームがある Pepple FirstとAccess appointmentの2社です。地域によってエージェントが異なる…

駐妻海外就職への挑戦〜就活決意からCV作成まで編〜

やっと辿り着きました。。。そうです、このブログを始めようと思ったきっかけの体験を共有するときがやってきました。ボリューミーなので書き始めるのを躊躇っていたのですが、漸く書く気持ちになりました。 ロンドンに赴任してからの毎日はスーパーの往復と…

祝☆初任給 給与明細を大公開〜!

ロンドンは晴れてはいるものの、先週末から一気に秋を通り越して冬のような寒さを迎えております。 仕事を始めて1ヶ月。ポンドで初めてのお給料をいただくことができました〜思った以上に感動。大学生になってアルバイトして初めてお給料を貰った時を思い出…